PANZERSTORM(パンツァーストーム)基本情報

・大規模マップ
・ビークルあり、航空兵器あり。
アップデート1.04で追加されたPANZERSTORM(パンツァーストーム)は広大な平野で構成されたマップ
拠点から次の拠点までに移動するまでに徒歩ではかなり時間がかかる。
ドミネーションなど一部のゲームモードではPANZERSTORM(パンツァーストーム)は出現しない。
スポンサーリンク
PANZERSTORM(パンツァーストーム)での立ち回り。
PANZERSTORM(パンツァーストーム)は各拠点周辺以外は広大な平野となっている。
障害物が少なく中~遠距離戦の機会が多いマップと言える。

拠点周辺には建物や障害物があり、近距離戦の機会も増えるので、SMGやSGでも活躍できる。
拠点から拠点の間の距離が長く徒歩では移動に時間がかかる。
車両を使ったり、車両がない場合は他のプレイヤーが使っている車両の上に乗って移動するなどするといい。

特に射程の短い武器を使う場合には中~遠距離戦を避けるためにも車両を利用したほうがいいだろう。
PANZERSTORM(パンツァーストーム)では車両や航空機と戦闘する機会が多いので突撃兵を使うと戦いやすい。
スポンサーリンク
マップまとめに戻る。
BF5で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!