バトロワのソロで生き残るコツ

 多くのバトロワにはソロモードがある。
ソロは負けても自分1人の責任なので気楽にできるのが利点。
その一方で、味方の助けが借りられないなど、難易度が高い面もある。
そこで、バトロワでのソロで生き残るコツについて紹介していく。

ソロは敵との遭遇率が高いので注意。

 2人、3人、4人チームのバトロワであれば、
味方同士は同じ場所にかたまって降下することが多い。
しかし、ソロでは全員がバラバラに降下する。
よってプレイヤーの分布が分散するので、降下してすぐ敵と遭遇したり、少し移動するだけで敵と出会ったりする。
交戦する機会が増えていると言えるので、とにかく武器やアーマーを素早く確保するのが大切。

その後は、足音を聞いたりクリアリングをしっかりしていくのがコツだ。
敵も1人なので、2人以上で戦うモードに比べれば連戦に機会は少なめ。
だが、プレイヤーがばらけている以上、敵を1人倒しても、その近くに別の敵がいる可能性は高い。
こちらが弱っているのを狙って襲いかかかってくることも多いので、警戒は解かないように。

ソロでは漁夫が特に強力。

 バトロワはアーマーなどがあることで、FPS(マルチ対戦)よりもプレイヤーの耐久力が上がっている。
1対1でプレイヤーが戦った場合、先手を撃たれた側も撃ち返せるだけの時間がある。
よって、勝者が無傷ということは少なく、多くの場合はダメージを喰らっている。

そこを襲ってやれば、高い確率で勝つことが可能。
ソロでは特に漁夫を積極的に狙っていくのがコツだ。

ソロでダウンすると死?

 ほとんどのバトロワでは倒されてもダウン状態になり、即デスにはならない。
しかし、ソロではダウンしても助けてくれるプレイヤーがいない。
よって、ソロモードでは倒されるとその時点でデス判定となるバトロワが多い。
1デスしただけでゲームオーバーはなかなか厳しいと言える。
ただ、COD WARZONEのようにアイテムを手に入れることで、自己蘇生が可能なバトロワもある。
生き残るために、優先して入手しておくのがコツだ。

ソロではドン勝の難度もアップ

 
 チーム人数が変わろうが、プレイヤーの合計人数は変わらないバトロワがほとんどだろう。
そしてバトロワでは最後に生き残ったプレイヤーが勝者となる。
合計人数100人のバトロワの場合、
3人チームなら、3人(全体の3%)のプレイヤーがドン勝できる。
ソロなら1人(全体の1%)のプレイヤーしかドン勝できない。
ソロモードはバトロワの中でも、ドン勝の難易度が高いと言える。
自分の力でドン勝をつかみ取った時の快感は凄まじいのでぜひ挑戦してみてほしい。
バトロワで勝つためのテクニックまとめに戻る。
  FPSで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!