スポンサーリンク


MP40について

 
連射速度:540
射撃モード:フルオート
マガジン弾数:32
使用弾薬:短機関銃弾

 ファイアストームのMP40はサブマシンガンだ。
SMGだが連射力が低めであり、近距離火力は高くない。
だが、反動が小さく中距離もある程度戦える汎用性を持つ。

コモン
初心者優先度★★☆☆☆ 中級者以上優先度★★☆☆☆
 

 MP40はコモンでもマガジン弾数が32発と十分あるのが利点。
しかし、火力が低いため、近距離でも中距離でも正面から撃ちあうと撃ち負けてしまうことが多い。
積極的には拾えない武器だ。

スポンサーリンク


レア
初心者優先度★★★☆☆ 中級者以上優先度★★★☆☆
 

装着サイト
ナイダーサイト

装着専門技能
高速エイム
(エイム状態への移行が33%速くなる。)
ポーテッドバレル
(横方向の反動が弱まる。)
 
 MP40のレアではナイダーサイトがつき、視認性が上昇している。
加えて高速エイムで取り回しが良くなり、ポーテッドバレルで中距離の敵も狙いやすくなっている。
MP40の中では一番おすすめできるレアリティと言える。
ただし、正面から撃ちあうのは火力の低さから苦手なのは変わっていないので注意。

エピック
初心者優先度★☆☆☆☆中級者以上優先度★☆☆☆☆
 

装着サイト
ラティーサイト

装着専門技能
高速エイム
(エイム状態への移行が33%速くなる。)
ポーテッドバレル
(横方向の反動が弱まる。)
バレルベディング
(静止中のエイム射撃の命中精度が上がる。)
カスタムストック
(移動中のエイム射撃の精度が上がる。)

 MP40のエピックは装着専門技能の全てが有用。
ポーテッドバレルがあるため、横反動が抑えられ中距離も狙いやすくなっている。
しかし、致命的な視認性の悪さを誇るラティーサイトが装着されたことで全てぶち壊し。
枠が邪魔すぎてADSして撃つ気になれない。
コモンMP40より優先度が低いので、他に武器がない時以外、拾わないようにしよう。

スポンサーリンク




ファイアストームの武器まとめに戻る。
  BF5で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク