スポンサーリンク


ファイアストームのパルダーズ岬について

アイテム量★★★★☆ 競合度★★★☆☆
 
 パルダーズ岬はBF5のファイアストームのマップの場所の一つだ。
マップの西の端に位置している。
本土とは細い1本道でつながっているだけでほぼ島といっていい場所。

スポンサーリンク

パルダーズ岬での立ち回り

 
 パルダーズ岬はアイテム量はそこそこ多いものの、マップの西の端にあるため競合度は高くない。
着地する敵がいたとしても、離れた場所に着地さえすれば、敵に襲われる前に武器を手に入れられることが多い。
屋内では近距離戦になるが、屋外は見晴らしがいい場所も多く中距離戦も発生する。
 
近距離用の武器と射程の長い武器の両方があると安心だ。
高い塔の建物は内部が螺旋階段になっており、上に登ることができる。
 
螺旋階段でクリアリングは難しく、敵を待ち受けるのには便利な場所。
 
立てこもり場所としては優秀だが、パルダーズ岬が終盤まで炎の輪の中に入っている確率は低く、長居できないことが多い。
 パルダーズ岬は炎の輪の外になりやすく、しかも完全な陸路は1本しかない。
移動に苦労することが多いので、早めにアイテム回収をすませ移動することが大切だ。

スポンサーリンク




ファイアストームマップまとめに戻る。
  BF5で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク