スポンサーリンク


ファイアストームのフリッガティンについて

アイテム量★★★★☆ 競合度★★★☆☆
 
 フリッガティンはBF5のファイアストームのマップの場所の一つだ。
マップの西部に位置している。
駅の周辺に建物が集まった構造をしており、列車などからもアイテムがとれる。

スポンサーリンク

フリッガティンでの立ち回り

 
 フリッガティンはアイテム量が多いが、マップの端にあることから競合度は高くない。
建物だけでなく列車などからもアイテムがとれるため、
敵から離れて場所に着地することを心掛ければ、武器を拾う前に敵から襲われることを避けることができる。
 
建物内では近距離戦、屋外では中~遠距離戦が起きやすいので、
近距離用の武器と射程が長い武器の両方を持っておきたい。
 駅なので、線路があり、列車もある。
 
列車内部にはアイテムも落ちているが角も多く、敵が待ち伏せしている可能性もあるので注意しよう。
 線路沿いにある大きな建物は2階から1階を見下ろせる構造になっている。
 
内部は見るべき場所が多く、クリアリングが非常に難しいので、敵がいる可能性がある場合はうかつに入らないようにしたい。

スポンサーリンク




ファイアストームマップまとめに戻る。
  BF5で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク