チームデスマッチについて

チームデスマッチでは敵をデスさせることで敵チームのチケットを減らすことができる。
敵チームのチケットを0にしたチームが勝利となるゲームモード。
チケットは敵味方共に150。制限時間は15分、ビークルや航空機は登場しない。
最大16対16の32プレイヤーで対戦する。
戦い以外のことは考えなくていいので、敵との純粋な撃ちあいが楽しめる。
スポンサーリンク
チームデスマッチでの立ち回り。
チームデスマッチは敵をデスさせることで敵チームのチケットを減らせる。つまり、自分がデスをすると味方チームのチケットが減る。
何も考えずに突撃しデスを増やすと、チームの敗北につながるので注意しよう。
とはいえ、慎重すぎてもキルが稼げず、他の味方も不調なら敗北必至。
敵の足音を聞いたり、目視、味方の位置から敵のおおよその位置を割りだす、スポットなどをして
敵の位置をある程度予想した上で突撃や狙撃に向かうといい。

自分のデスを極力減らし、敵をどれだけキルできるかが重要なゲームモードだ。
BF5では蘇生をすることができ、チームデスマッチでは特に重要。
瀕死状態になった時ではなく、完全死亡して初めてチケット減少となるので、
瀕死状態の味方を蘇生すれば、チケット減少を食い止めることができる。
スポンサーリンク
ゲームモードまとめに戻る。
BF5で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!